紅葉狩りに行ってきました。

平日の月輪山東福寺。


平日なのに、恐ろしい人ででした。ほんとに恐ろしい。紅葉じゃなくて人を見に来てしまったと言わんばかりの人出。平日でこれじゃ、休日はどうなっていることやら・・・こういう時に平日休みでよかったと心から思います。


さて、肝心の紅葉はとても綺麗でした!!!といっても東福寺の実力の五分くらいしか出せてないように思いましたが・・・


今年はどこもそうみたいですが、紅葉の色づきがまばらで真っ赤になっているのもあれば、黄色だったり、緑だったり、上だけ赤かったりと、地球温暖化の影響をもろに受けているような色づきでした。


といいながらもこの実力ですよ!!

東福寺随一の紅葉の名所、通天橋!!

夏に行った時にも思いましたけど、こりゃマジで絶景です。人の量も絶対量ぎりぎりです。


通天橋から洗玉澗(せんぎょくかん)という谷を見ると↓



洗玉澗から通天橋を眺める


方丈庭園は昭和の作庭家、重森三玲による八相の庭。方丈の東西南北にそれぞれ庭がありますのは、全国でも珍しい形式。

まずメインの南庭。

中国の神仙思想に則って作られた庭。
岩は、仙人が住むといわれる四仙島を表し、白砂で八海を表す。奥の築山は五山をなぞらえているそうな。


北斗七星を円柱の石で表した東庭。

西庭はさつきの刈込と白砂で市松模様を描くが、うまく写真がとれず省略。


そして北庭。
苔と敷石による市松模様禅宗庭園とは思えないほどモダンでナイスな庭。
庭の紅葉がもっと紅かったらよかったのだけど。


帰りがけに見つけた紅葉。

色づきは最もよかったかも。


東福寺東大寺興福寺から一字を採ってつけられた九条道家の造営になる寺。

その実力、思い知りました。


でも竜吟庵も見たかった・・・


また見に行こう。