昨日の昼間は宇都宮城に行ってきました。
http://www.utsunomiya-jo.jp/index2.htm

ずいぶん前から復元工事を行っていたようで、先ごろ完成したようです。


復元したのは、本丸の西側の土塁と櫓です。ほんの一部ですけどね。


近世中期の姿に復元したそうです。宇都宮といえば中世は宇都宮氏の居城で、近世は北関東の重鎮として名をはせた城で、関東七名城のひとつに数えられた城でした。

しかし戊辰戦争の折に幕府軍大鳥圭介土方歳三ら)と宇都宮藩との戦いで城がほとんど焼けてしまったあとは、ほっぽいておかれたらしく、今ではそこに城があったくらいしか面影はとどめていませんでした。


今回はその一部を復元していて、土塁や櫓も完全に一から作っているようです。

結構高いです。この土塁。

土塁のなかは空洞になっていて、発掘調査の折に出てきた遺物や、宇都宮城の模型、江戸期の宇都宮の模型などが展示してあります。こういう復元では先進的な試みで、結構面白かったです。市民の皆様も結構見にきていました。展示ただなんですよね。

土塁の上の櫓は↓な感じです。



今回は二つの櫓が復元されています。

櫓の中は当時のままに復元されており、展示物は一切おいてありません。

こんな感じです。土塁はコンクリートで盛り上げて、なかは空洞、上に乗っている建築物は当時のままっていうのが気に入りました。

土塁の中は普通の公園です。入場はただ。


今後も復元事業は行うそうで、ちゃんとした門や虎口も復元の対象になるみたいです。出来上がるのが楽しみですよ。